 
	
	| 小中学生総合保障制度について | 
| 小中学生 | 
|    愛知県の公立小学校・中学校へ通学する児童・生徒の保護者様へ 当ページは、愛知県小中学校PTA連絡協議会を団体契約者とする「小中学生総合保障制度」のご案内になります。 小中学生総合保障制度では、愛知県内の施行自治体の自転車条例に対応した賠償補償だけでなく、 本制度の特長 自転車事故等による損害賠償責任も「国内無制限」で補償。 小学5年男子児童の自転車衝突で母親に約9,520万円の賠償命令(神戸地裁判決)という判例もあります。 「簡単支払特急便」スピード対応!お電話一本で手続き完了。 ケガによる入院・通院で10万円以下のご請求は、電話による事故報告のみで保険金をお支払いします。 こんなにお役に立っています! 2024年度保険金お支払い実績 適用される割引率「約43%割引」 ※割引率について:このパンフレットで案内している保険商品の算出基準である保険料(加入者数20名未満の団体における保険料)に対しての割合を示します。適用される割引率は前年度の加入者数、過去の損害率等に応じて決定します。次年度以降、割引率が変更となる場合がありますので予めご了承ください。 ご案内動画 小中学生総合保障制度の動画によるご案内です。小学生様向けと中学生様向けがございます。ぜひご参照ください。 ※プランによって補償項目が異なります。詳しくはプラン表をご確認ください。 弊社では小中学生総合保障制度、動画紹介の音声に動画制作会社VIDWEBのボイスゲートを利用しています。 | 
| インターネット契約サービス利用規約 ■インターネットサービス利用規約 保険資料 名古屋市以外の愛知県内(三河・尾張)の公立小中学校に通学する児童・生徒の保護者様向けの資料 三河地区 尾張地区 三河・尾張共通 (注1) | 








